ここ数週間、狂ったようにスーパーカップを食べていたのですが、舌が慣れてしまったのか。あまり美味しく感じなくなってきました。私は気に入ると延々それを食べ続ける人間なのですが、今回のマイブームの終結は早かったですね……
ということでレスなのです!ヽ(´ー`)ノ
ということでレスなのです!ヽ(´ー`)ノ
>>ホラゲ実況、ありがとうございました!
こちらこそ、お題をいただいて有難うございました!ヽ(´ー`)ノ楽しく書かせていただきました!
>>とても面白かったです!
思ったより長くなってしまって「大丈夫かな?」という気分でしたので、そう云っていただけて良かったです!有難うございます!
>>古き良き初見殺しのホラーゲームをVRでってとてもロマンですね!
きっと、白河ならそのぐらいはしてくれる……!と思って、ゲームに色々なネタを詰め込みました。
学校を舞台にしたホラゲ……迷宮校舎
見るとダメージを受けるくねくね……マイクラ肝試し2020
二十倍速青鬼……青鬼
旗揚げ……孵道
元ネタは以上になります。あとはゲームあるあるですね。
このシリーズの白河はネットの流行りにはひと通り目を通している(自分がやっているとは限らない)人なので、出来ればもっとごりごりにネタを詰め込みたかったのですが、私自身がホラゲが苦手であまり実況を見ないこともあり、これだけ詰め込むのが限界でした。(私の推しゲーム実況者はdbd界隈なのですが、その主力実況動画であるdbdを見ていてもメメントで目を背けるぐらいにでして……)
>>マサキ、これだけ楽しんでプレイしていたらシュウも作った甲斐がありますね! 仕掛けた罠に引っかかってくれるってそれだけでもうとんでもなく楽しいことだと思うので!
そりゃもう滅茶苦茶喜んでますよ!だって想定した引っ掛かり方を全部したぐらいですからね!
そりゃ笑いを堪えるのにも必死になりますって!笑
ちなみにマサキのリクエストである「ほのぼのゲーム」も、後日彼は作り上げるのですが、外に出さないのをいいことに、「サンリオキャラクターでスイカゲーム」という悪魔合体になったのはここだけの話です。ほのぼのですねー(真顔)
>>本当にありがとうございました!(9月15日)
こちらこそ、お題を有難うございました!
>>シュウマサカップルチャンネルに赤スパ投げさせてください…!(9月16日)
シュウ「ククク……好きなだけ投げてくださっていいのですよ……何なら虹スパでも……」
マサキ「お前、本当に心が汚れちまったんだな……」
シュウ「ちなみにスパチャに要望を付け加えてくだされば、採用率が高くなりますよ」
マサキ「やめろ。煽るな!!!」
投げたいですね、赤スパ!コメ欄を真っ赤にし隊、私も参加したいところです……!
コメント有難うございました!
>>懐かしのFFと聞いて。 突然ですが、ロックは燃していいと思うの。 おどれうちのティナに何してくれとんじゃ! 奴は問答無用でどつかれていい男。
彼はホントに世の女性を敵に回したと思うんですよ。大体昔のトラウマで女性を守りがちと云われても、君のトラウマとか知らんがな。ホントにホントに知らんがな。結局、あれですよね。スタイルがいい女が男は好きなんですよ。←偏見
後半の展開、本気で私納得いってないですからね。魚を食わせるゲームは好きですけど、主人公交代する意味は?って目玉ポーンなりましたわ。おほほ。ゲーム自体はミニゲームも豊富で面白いだけに、筋の通らなさが本当に悔しい……!
>> FF4は人生初FFだったので1周約24時間の13周を夏休みにやらかしました。小学生ってつぉい。そして従兄弟に引かれた……。レア以外の全アイテム自力でALL 255にしてたせいもある。レアは頑張っても20弱が限界だった。
気に入ったゲームは延々周回プレイしますよね、わかる。(私の場合はエスト2ですが)
ゲームソフトって大人になってもそんなに安い買い物ではない訳ですよ。子どもなら尚更ですよね。ディスクシステムぐらいですよ。小遣いで気兼ねなく変えたゲームソフトなんて。
そういうこともあって、一本のゲームを大事にプレイするのが子どもな訳ですよ。私もDQ3や初代WIZと学生時代は一本のゲームを「飽きない?」と云われながら大事にプレイしたものです。
私の元彼も最初も自力でレアアイテム255にしようとしていたんですけど、しっぽ集めで苦心してました。同じく20個ぐらいまではいってたんですが、そこで流石に心が折れたようです。あとどう頑張っても1個しか入手出来ないアイテムがあるじゃないですか。それも255にしたいと思っちゃったらしく、悪魔に魂を売り渡す決心を付けたようです。笑
>>FF8は純粋にゲームとしてみれば面白いのです。特にLvがほぼ関係なく戦える戦闘が楽しい。FFとしてみなければ良ゲーだと思います。FFとしてみたらそれはちょっと……。になるけれど。ゲームとしては楽しいです(2回目)。
ゲームそのものは友人の家でプレイを見ているのですが、心を折るあのクソ長ムービーがとにかく無理でして……あと、これは6からなんですが、一部のキャラクターの性格に拒否感が物凄いんです。
ゲームは全てを含めてゲームじゃないですか。システムが良くても、肝心の物語部分に没頭出来なければ作業ゲーになってしまう訳ですよ。そういった意味でキャラクターに感情移入出来るかどうかって大事な部分なんですけど、私にはそういった意味で8は無理でした。すみません。
>>ただ、その分、FF9でのテンション爆発がハンパない。ええ、ええ、おっしゃるとおり待っていたのはこれよ、これ! これがFFよ!! 最終装備も過去作プレイしてれば飛び上がるほど嬉しいものでしたし。
もう全てが丁寧に作られたRPGでしたね!劇的な進化はないけど、「FFシリーズが正当な進化を遂げた世界が見たい」というファンに対するアンサーとしては最上級でした。王道オブ王道。こういうのを待っていたんですよ!
うざくて堪らなかった恋愛ネタ(好きな方には申し訳ありません)もそこまで主軸に置かれなかった分、最終的には納得のゆく展開になっていましたし。個人的には満点以上です。ただ、世間的な評価はイマイチですけど……
>>オズマを精霊イベ飛ばしのフライヤ単騎で墜としたのは最高の思い出。メテオ・デバフ全回避からの竜の紋章一択だけで墜とした。……これもこれでものすごい形相をされた。
おお、お見事!
私は友人から借りてのプレイでしたので、多分オズマは倒していないんですが、色々な情報を総合するに、精霊イベ飛ばしてオズマ単機はフライヤが最適解ぽいですよね?
>>今はSwitchでもFF9ができるので良い時代になりました。これが原点回帰よ。
steamには9はないんですよねえ。残念。(´・ω・`)
>>機会があればですが、FFX、ストーリーは良いです。戦闘も結構楽しい。FFとしてみなければいけると思います(何が)(9月17日)
ああ、申し訳ないです。恋愛を前面に押し出されるストーリー展開、私駄目なんですよ。偶数シリーズが苦手なのはそこなんです。キャラクターが立ってるのが偶数、システムが立ってるのが奇数とは良く云われる(近年の作品では両者入り乱れた感じになっていますが)んですが、どうもキャラを立てるという部分で私、FFと考えが相容れないようでして……プレイすると恋愛展開の訳のわからなさにもれなく本気で腹を立て始めるので、やらないようにしてるんです。
とはいえ、FF16はそういった意味での人格破綻者がいないということなので、是非ともプレイしたいとは思っています。もうちょっとPCの性能を上げて……笑
有難うございました!
>>お題書いて頂きありがとうございます!可愛いお話で元気を出して頂ければと思い提案しましたが猫ちゃんに優しいシュウマサとプロポーズになるシュウマサ両方見れて大変幸せな気持ちになりました!ありがとうございます!(9月22日)
お気遣い有難うございます!お陰で私の心が救われました!ヽ(´ー`)ノ
白河の猫への対応が始め塩なので、どうかなー?と思っていたのですが、そう云っていただけますと嬉しいです!プロポーズは、やぱ隙あらばプロポーズに持っていくのが当社の白河なので……笑
今年も残り半分を切っておりますが、これからも
頑張ってマサキをいっぱい嫁入りさせます!←
ラブなシュウマサはてぇてぇ!!!
コメント有難うございました!
その他拍手やひとことコメも有難うございます!励みにしております!
9月いっぱいはYOUTUBER白河とモブマサを細々とやる予定ですが、10月からはイベントシリーズの最新作を書く予定です。まだ4月までしか話が進んでいないという事実に恐れおののきつつ、ピクニックさせるぞー!と意気込んでおります故、よかったら読んでやってくださいませ!
ではでは!ヽ(´ー`)ノ
PR
コメント