忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

何年ぶりの再会に胸をときめかせ
モバゲ時代にぽつぽつやってたゲーム「UNLIGHT」が、なんとDMMに帰ってきたんですよ!

【公式サイト】


【ブラウザ版】
DMM版UNLIGHT:Revive


UNLIGHTとは?

2010年にサービスを開始し、2017年にサービスを一度終了した「カード対戦型RPG」です。その後アプリなどで展開していましたが、2024年3月、突然にDMMで復活。日本での知名度はイマイチだったのですが、台湾での人気が凄まじく、オンリー即売会が定期的に開催されてい(日本から参戦したサークルさんもおられた)たほど。

カード型といっても難易度は低め。カードを選択してイニシアチブ決め、その後のターンでATK、DEFを決めるのですが、ここで出てくるのがダイスロース!ATK、DEFの数だけダイスを振り、相手に勝ったダイスの数の分だけ相手にダメージを与えたり、防御したりすることで戦闘が進みます。

わかる人はわかると思いますが、実にオーソドックスなTRPG要素を含む戦闘システムです。

戦闘を請け負う各キャラにはレアリティやレベル別のカードが存在しており、クエストで入手するアイテムやカードを合成して上のランクにカードを成長させていく形になります。R以上のカードにはキャラの背景を説明するSSが付いてきます。イベントで入手出来るSSもあり、このSSを読む為ににゲームをしていると云っても過言ではないです。ぶっちゃけキャラゲー。笑



って、いきなり語り始めてしまったんですけど、私このゲームの初期キャラ「エヴァリスト」が大好物でしてね!

だって軍服黒髪眼鏡ですよ!

黒髪眼鏡だけでも凶悪なのに、軍服!!!!こんなんハマるでしょ!しかも彼、「帝国騎士」なんですけど、その傍に「軍犬」と呼ばれる戦闘狂の幼馴染を従えてるんですよ!幼馴染だけでも属性値高いのに、軍犬と呼ばれる戦闘狂!しかも眼帯キャラ!属性てんこ盛り!

これでわんこ攻めを求めなければ私じゃない訳ですよ!
It's アイデンティティ!

そりゃあ同人界での盟友コンビの人気も凄いってね……

と、思わず悟りの境地に至ってしまった訳なんですけど、モバゲでのサービス終了から実に7年。度々「またやりたい」と云っていたゲームに再会出来るとは思ってもいませんでした。
いや、有志の方がゲームの権利を引き取ってゲーム再開を目指しているという情報は入ってきてたんですけど、7年ですよ、7年!もう無理なんじゃないかなーって、正直諦めてたんです。

私、このゲームに懸ける皆さんの情熱を舐めてた!!!!


見てくださいよこの立ち姿!美しい!!!

まだ軍犬アイザックは入手してないんですけど(モバゲ版とはクエストの出現時間や確率が違うんですかね。BOSS戦クエストが出てこないんですよね……)、早く入手して盟友コンビでデッキを構築したい!そしてカードを成長させたい!!!

今度こそ私、
二次創作するのよ!!!!←

モバゲ版はエヴァリストをR5にしてから先に進もうと思ってたので、一生ShadowLandを周回してたんですよ。参戦も2012年くらいからだったかな?モバ友に紹介されて始めたんですけど、ちょっと遅かったこともあって、中々先に進めることが出来ず。
今回はサービス再開から一ヶ月余りで参戦出来たので、じっくり腰を据えてエヴァリストとアイザックの盟友コンビを育てようと思います。(このゲーム、キャラの相性や背景的なもので、デッキ構築のコストが変わってしまうので、コストが変動しないエヴァリスト&アイザックはほぼほぼ鉄板です)

三枠目はどうしようかと思ってましたが、ガチャでベリンダL3(帝国女将軍)が引けたので、彼女を加えて帝国オールスターズにしました。グランデレニア帝国万歳!!!!




と、今回UNLIGHTのことしか話してないんですけど、7年目の再会ということで許してください。もしよかったらフレンドになってね☆

仕事は相変わらず忙しいです。ひとりで残業DAYが続いています。4月いっぱいはこんな感じだとわかっていたので仕方ないですし、お金は大事ダヨーなので頑張りますが、自分の為に使えてた時間が減るってしんどいですね。

中途覚醒が治ってくれれば夜更かしも出来るのですが、そうではないので、睡眠時間の確保の為に早めに就寝しなければなりません。書きたいものいっぱいあるのにー。

拍手、有難うございます。励みとしております。ようやくReBirthの加筆修正も終わりました。ぼちぼち二次創作活動も再開したいと思っていますので、宜しくお願いいたします。



PR

コメント