忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

2023年最後の日記
その前に業務連絡をさせていただきたく。

【重要】メルフォが壊れておりました(400エラー)ので、メールにて今年度の最後のご挨拶をさせていただいております。もしまだご覧になっておられないようでしたら、お手数ですがメールをご確認いただけますと幸いです。

拍手レスにつきましては明日お返事させていただきます。ご了承のほどを宜しくお願いいたします。以下、だらだら酒を呑みながら書きます。




やー、床が広いっていいですね!綺麗に片付いた部屋!棚に飾られたサイバスター!本棚はごちゃついてますけど、そんなの些細な問題ですよ!どやこの美しい部屋……!と、ひとり悦に入っております。
今日はおせちの買い出し第二弾に行ってきました。流石に31日の午前中は混んでますね。メガドンキのレジはどこも長蛇の列!セルフレジなんかどこが最後尾?ってぐらい列が伸びてましたからね!
しかし思うんですけど、最近確かにセルフレジは増えましたよ。私もちょくちょく利用させてもらってますけど、皆そんなにバーコード通すのに自信あるの?いや、昨日は私も使ったんですよ、セルフレジ。でもバーコードの付いていない野菜が籠に入っていたの忘れてて、そこを手で選択しなきゃならなくなった結果、多分違う値段を選んでるんですよ。
あ、これ迂闊にセルフレジを選択しちゃいけないやつだ。と気付いても後の祭り。だから今日は素直に有人レジに並びました。ハンディでの読み取りは慣れてるんですけど、商品を通しての読み取りは慣れてないですし……

※ ※ ※



と、いうことで完成しましたよ。我が家のおせち。買ったものを切って詰めただけ!年々どんどん私の手間が減っていくwwww煮たのは京芋だけですwwwww父よ有難うwwwwwお陰で気兼ねなくのんびり出来るわwww

昔は大変だったんですよ。きんぴら、なます、煮しめ、焼き豚、海老焼きとここまでは手作りしてました。一番多かった時はこれに伊達巻ときんとんも作ってましたねー。31日までに買い出しを済ませて、31日は朝から戦場です。煮しめは素材を全部ばらばらに下茹でした上で炊き合わせるということをしていたので、完成まで二~三時間ぐらいかかるのが当たり前。焼き豚はコーラで下茹でを一時間ほどしていたので、こちらも完成までは一時間半ほどかかっていました。
品数も多く、田作りとか松前漬けとか黄金イカとかも入ってましたね。何せうち、家族三人の好物がバラバラだったので、全員の希望を叶えようとすると品数が無駄に多くなるんですよね。だからそれらを詰め終えると夜の8時くらいになってて、そのまま年越しそばの準備。今は年越しそばは父が準備してくれるようになったので、本当に私切ったものを詰めるだけwwwwこんなに楽していいのwwwwって感じです。

中に詰める料理にしても今は父の好物だけ気にしていればいいので楽になりました。
私ですか?私は伊達巻だけ食べられればいいので。

どうせ父とふたりだからという理由で、去年から重箱は止め、ダイソーの500円彩り御前を利用するようになりました。今年はしっかり重箱カラーになってましたが、去年のはこんなにカラフルだったんですよ。綺麗だと思いません?こっちの方が見た目が鮮やかなので私は好きです。
小分けがきくのも有難いですよね。しかもこれちゃんと重ねられるんです。蓋をした状態で重ねられるってホント有難い。ずれて食べ物が乾くって心配をしなくていいですからね!これは久しぶりの実用的なダイソーヒット商品だと思います。

もう一個、ダイソーにいい商品があるんですよ!ダイソーだけじゃなく、100均のあるところにはあるって商品なんですけどこのインソールまじでいいの!!!私、それまで本当に立ち仕事とか、通勤で歩くとかで足が痛くて痛くて堪らなくなってたんですけど、これを使い始めたらすっきりするようになって!!!
近所のダイソーはいつもMサイズがない状態なので、今は仕方なく1000円以上するインソールを使ってるんですが(試しに他の100円インソールを使ったら、効果がなかったので)100円ですよ!?100円で1000円以上するインソールと同じ効果が得られるって凄くないですか!?

これはマジでお勧めするので使ってみてください!合う合わないはありますけど、100円だったら気軽に試せると思うので……!

※ ※ ※

年の大みそかは推しが有料ライブをやっているので暇になってしまいました。いや、チケット買って配信見るという手もあるんですが、推しがひとりでライブをやっている訳ではないので、それだとなーって躊躇ってしまって。なので今はだらだら酒を呑みながら、適当に動画を見ています。
読みかけだった本も一冊読み切りましたし、まあまあ充実した一日だったんじゃないですかね。でも休みが欲しいと思っていても、いざ三日以上の連休になると何をしたらいいかわからなくなりますね。これからお風呂に入りますけど、それが終わったら拍手入れ替え用のネタでも打とうかな。そんな気分です。

一日何文字、文章を打つつもりなんだ!って話なんですけど。笑

話は大幅に変わるんですけど、私、ほら魔装の続編、就職が決まるまでやらないって願掛けしてるじゃないですか。最近、やりたい欲が凄くて、はよ就職決まらないかなーと。俺、続編プレイし終えたら、シュウマサの出逢いから結婚までをちゃんと正史に沿って100万字くらいかけて書き切るんだ……(フラグ)
もうそんなに若くないですしね。一番脂がのっている時期(30代)にやれなかったのは残念でしたけど、「汝、求めるものに忠実なれ」が書けたことで、まだ自分には可能性があるということに気付けました。(皆様には何が違うんだと思われるとは思うのですが、私、あの作品は本当に書きたいものを書けたって満足感が凄くてですね……)だからやるなら今だ!だと思うんですよねー。

多分、凄い脱落する人が出る作品になるのは間違いないんですけど、二次創作の大事なところって「自分が見たいものを書く」ですものね!そういった意味では私まだ見たいものを書き切れていないのですよ!だから多分、来年も作品を乱発するんじゃないかと思います。笑

ってところで、何が日記だったんだかよくわからない記事になってしまいましたが、今年も残り僅か。どうか皆様よいお年を!来年も宜しくお願いします!




PR

コメント