忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

塗りまみた!
ぬり絵ぬり絵騒いでいたら、砂さんが線画を出してくださいました!
頑張って塗りましたが、やはりというべきか、絵描きさんと私では色の捉え方が違うようです。

すっごいお勉強になりました!





先ずはこちら!転載禁止の印は二枚目からいただきました!

砂さんがご自分で塗られた作品が砂さんのblogに上がっているのですが、私はあれをやろうとして技術と色彩感覚がないことに気付き、全力で誤魔化しに走りました!
こうやって塗ってみて思うのは、絵描きさんというのは技術力の塊なんだなあということ。
私がちょろっと齧った程度のデジ絵の知識しかないのは勿論なのですが、それと比べると仕上がりが断然違っているというのがわかります!自分が感じたものを感じたままに表現できている感が凄いです。あれは私には絶対に味わえない感覚です。やぱ絵描きさんは凄い!


二枚目はこちら。


別バージョン

もう背景どうしたらいいかわからんくなって、それで柄置けばいいんちゃうの?と思ったんですけど、画面くっそ煩いwwwww困ったらパターンに頼るの止めなさいwwwww

塗っている間は「この色は濃すぎるな」って思ってるんですけど、出来上がると薄いって感じるんですよね……白河はほぼほぼ思い通りに塗れた感じがあるんですが、マサキがなあ。もっと髪の毛の色は濃くしてもよかったような……でも楽しかったです!!!!試行錯誤もまた良し!

いやー、これは凄くいいお勉強になりました。
絵描きさんの線の凄さ、そして色彩感覚の鋭さを再認識した次第です!
この線の抜け感とか強弱の付け方とか、構図の巧みさとか、溜息が出ますね……
私の絵が上達することはないと思うのですが(その時間を描くことに費やしたいので)、色塗りはもうちょっと上達したいなあと思った次第です。せめて、自分の絵を思った通りに塗れるようになりたひ……!

砂さん、今回は本当にこういった貴重な機会をくださって有難うございました!!!!
感謝します!!!!





PR

コメント