先ずは※へのお返事をば。
拍手※でのご挨拶、有難うございます!
Xのアカウントで混乱させてしまったようで申し訳ありません。あのアカウントは別ゲーのとあるキャラにハマっていたいた際に作ったものでして、年単位で寝かせていたアカウントになります。
魔装で運用すると決めた時点で名前を変えるという選択肢もあったのですが、同じ「kyo」という名前で著名な方がおられるということもあり、混乱を避けるために敢えてそのままにしてあります。ややこしいことになっているのはわかってはいるのですが、私のHNをXでそのまま打ってしまうと、その方にリプライが飛んでしまう為、やむなく……
そういった事情から、今後も変える予定はありません。
返信不要とのことでしたが、この点だけお伝えしたく書かせていただきました。
有難うございました!
拍手※でのご挨拶、有難うございます!
Xのアカウントで混乱させてしまったようで申し訳ありません。あのアカウントは別ゲーのとあるキャラにハマっていたいた際に作ったものでして、年単位で寝かせていたアカウントになります。
魔装で運用すると決めた時点で名前を変えるという選択肢もあったのですが、同じ「kyo」という名前で著名な方がおられるということもあり、混乱を避けるために敢えてそのままにしてあります。ややこしいことになっているのはわかってはいるのですが、私のHNをXでそのまま打ってしまうと、その方にリプライが飛んでしまう為、やむなく……
そういった事情から、今後も変える予定はありません。
返信不要とのことでしたが、この点だけお伝えしたく書かせていただきました。
有難うございました!
よくXで流れてくるポストに「小説を読んでいて知らない言葉が出てくると興奮する」という意見があります。私もこれわかる側の人間なので、最近はなるべく自分が知らない言い回しや単語などを調べて自作に入れるようにしています。
そういうのどうやって調べるの?と思われるでしょうが、私の遣り方は至ってアナログ。「元単語+言い換え」で出てきたものや、シソーラス連想語辞典に元単語を入れて出てきたものなどを使っています。最近は俳句の世界の幅広い言葉遣いに魅せられて、「元単語+俳句」で調べることも増えました。俳句の世界はマジいいっすね!
そんな中、偶に、別の言葉を変換した際に出てくる別の意味の面白そうな単語なんかもメモっておいて、後々使う、なんてこともしています。本日のタイトルは「漆黒」と打った際に発見したものなのですが、これ、どういった意味だと思います? 私は浅学故に存じていなかったのですが、「手かせ足かせ。自由を束縛するもの。」という意味を持つのだそうです。
わー、超いい言葉を知っちゃった!!!!
白河を書くのに使えれば、モブマサを書くのにも使えちゃう!もう大ヒットです!笑
ただ、昔と比べて言葉を覚えるのも「見て直ぐ」という訳にはいかなくなってきました。なので今日の日記に書いた次第です。書けば流石に覚えますからね!
マフラーを編み終えました。
これは可愛い。(確信)
模様がいいですね、とてもいい。パターンを紹介しているYOUTUBEチャンネルを参考に編んだのですが、思ったより表情が出て実際に使うのにイイ感じに仕上がりました。編み終わると次を編みたくなるのが編み物スキーの常ではあるのですが、今年の冬用のマフラーを二本編んでしまったので、流石にマフラーは打ち止めかなという気もしています。
ただリーフステッチのストール?みたいなのは編みたいんですよねえ。
時期的にもうストールを編んでる場合じゃないんですが。
これなんかもいいですね!
カーディガンなんかも編みたいのですけど、なにぶん私今お金がない状態なので、大物は難しいんですよねえ。ちょっとの毛糸で編める小物を探していますが、中々気に入るものがない。
これ上がったばかりの動画なんですけど、滅茶苦茶可愛くないですか!?
でも使い道がない……笑
流石にアラフィフのわたくしとしましては家の中であっても、こういうのを使うのは躊躇うようになってきました。手に皺が増えてきたので、余計に目立つ気がして辛くなっちゃうんですよね。
そうそう、そういえばついにぴくぶらでの匿名フォロワー数が10人になりました!笑
フォロワー20人いったら、フォロワー用モブマサでも書きますかね。
ごっつえぐいの。って、今でもえぐいのに???
そんな感じです!
ではでは!
PR
コメント