忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

ただの日記
図書館に本を返しに行くついでに封神演義を借りて来ようと思っているのですが、月に一度のアレが来てしまい、身動きするのも面倒臭いワタクシです。安能版封神演義は天化の出番が少ないですし、モチベがどうしても上がりにくいというか……
ということで封神演義の第三回を見た訳ですが、このトップスピードで本当に話がまとまるのか不安になって参りました。もうOPの天化見て満足するだけにしようかな、と思ったりもしなくもないのですが、それだとOGの時の二の舞になってしまうので、頑張って視聴しようと思います。
しかし、安能版を見ているのよ、と思えば、この異様なスピードも耐えられなくもないのですが、コミックス版を期待している人たちや一般視聴者は、本当に何が何だかなんでしょうね……。
 
次回は多分ハンバーグらしいとのことなのですが、多分規制が入るに100ガバス。

さて肝心の美鈴の冒険は、現在思い出の洞窟を攻略中です。また耐性地獄の始まりかと思うとちょっと食傷気味になってきたので、気分転換に「にとりの伝説」をプレイし始めました。こちらはウディタ作成ARPGとのことで、ARPGが苦手な私はピチュりまくっているのですが、でも面白いんですよ!敵を倒す爽快感がクセになる作品です。
 

 
LV1の弱さと言ったら優しくないにも限度があるのですが、それを地道に育てて行くことによって手応えを感じていくようになります。プレイ時間も短めとのことなので、もしよかったら、息抜きにどうぞ。
 
※以下は東方ニコカラです※
 
色は匂へど散りぬるを
 

 
華鳥風月
 
PR

コメント