忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

ほしみるがswitchに移植されていた件について
今日、フォロワーさんに教えていただいたんですけど、なんと昨年の七月に移植されて……
 
@kyoさんはほしみるをクリアしただけでなく、スタゲもクリア済。ロマスタは残念ながら序盤で断念してしまったのですが、攻略記事をネットに上げてたぐらいにはほしみるスキーです(*´∀`*)
 
以下盛大にゲームシステムのネタバレをしているのでプレイ予定の人は見ない方が吉です。でも正直に云いますが、攻略を見ずにクリアはほぼ不可能です!SAN値がゴリゴリ削られます!!
あの星をみるひとがなんとswitchにやってきた……!
 
HPの下一桁が省略されているという素晴らしい仕様の伝説のゲームが!
 ・序盤の戦闘時に本当に困ります
低レベルで武器を装備した瞬間に敵にダメージを与えられなくなって詰む伝説のゲームが!
 ・このゲームは装備は防具だけで充分戦えます
 ・っていうかサイキッカーなんだから超能力で戦おうぜ!
レベル5以下でふっかつしゃに会ったらその瞬間に詰む伝説のゲームが!
 ・高確率でかりうを投げてくるので戦闘になりません
 ・しかもこちらの与えられるダメージが0か1……
迂闊に他の街に入ると街から出た瞬間に最初の街に戻される伝説のゲームが!
 ・流行病が蔓延している街は入らなくともクリアできます
ダンジョンの出口が入口で入口が出口な伝説のゲームが!
 ・この仕様のお陰で重要アイテムが異様に入手しやすくなってたり
湾岸から三マス以内を歩かないと廃園バラマキ地獄にハマって出られなくなる伝説のゲームが!
 ・親の敵かってくらい廃園の入口がばらまかれているゾーンがあります
ゲーム内でノーヒントな為、攻略を見ないと三人目が仲間に出来ない伝説のゲームが!
 ・普通にプレイすると四人目が先に仲間になります
ラスダンで壁のすり抜けが出来てしまうが故にノーエンカウントが可能な伝説のゲームが!
 ・壁の上を歩いている間はエンカウントしません
ラスボスと戦えない伝説のゲームが!
 ・戦うを選ぶと強制的にエンディングです(戦いたい人はスタゲをどうぞ)
 
何で移植しようと思った……
いや、私は好きなんですが、人には絶対勧められないゲームなんです……
 
もうどう考えても当時のスタッフの思考力を根こそぎ奪う呪いが私たちほしみるファンによってかけられてしまったとしか思えないんですよ!だって本編がベタ移植臭いんだもん!違うだろせめてバグは直せwwwwwwそこは理解しなくていいwwwwwww
 
でも物凄くいいこともありまして。@kyoさんはほしみるのバトル曲が大好きなんですが、2013年に突発的発売されてあっという間に完売した伝説のサントラが復刻したんです!もう直ぐ給料日なので購入しようと思います!
 
やったああああCD音源であの曲を聴けるぜえええええ!
(しかも作曲者の秘話が載ったブックレット付き!)
 
もしよかったらプレイしてみてください。
いやー、私二十年前によくこのゲームクリアしたと自分を褒めたい!
 
何が凄いって二十年経っても何も見ずにこれだけ書けるんですよ!
どれだけバグが心に残ったゲームだったことか!
 
ということで昔描いたイラストを載せてこの記事は終わります。ほしみるはいいぞ!
 
しば&あいね
 
 
.
PR

コメント