忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

美鈴の冒険 2周目(1)
まだやるのかよ!と言われても、2周目はボスが強くなるんですよ!
やらないでどうするんですか、これ!!!!
VS炎山
 
美鈴(LV99)→転身後、攻撃
 
これで余裕の勝利です。とはいえ「アイテムをあげるから負けたことにしてくれ」と言われて、後は1周目と同じ展開になります。貰えるアイテムはクリスタルでした。

VSモノ喰いお化けEX
 
ということで、記念すべきEXBBC第一弾は幽霊さんです。メンバーはどう足掻いても美鈴と早苗なので、いつものコンボで行ってみましょう。あ、ちなみに最初に美鈴と早苗と妖夢は、にとりのブラックマーケットでレベルをそれぞれ10ずつ支払っています。私、敵を避けるのが苦手なので、どうせそのくらいなら紅魔館に辿り着くまでに貯まるんじゃない?という楽観的な考えからです。
 
美鈴(LV89)→転身後、攻撃
早苗(LV89)→
 
早苗の欄が空白なのはですね、マインドアップ→エアをやろうとしたら、驚きの「MPバスター(MP30)」という悪夢のような技を食らいまして。しかも攻撃は「あまり効かないようだ」と表示されるしで、置物と化していまったからなのです。調子ぶっこいて早苗の「聖なる雫」をLV3にしておいたのが失策でした。でもそれでまたMPバスター食らったら意味ないですし、これが最善手なのかも知れません。(1週目を頑張っていれば1ターンキルも出来るらしいんですけど、そこまで頑張る気はありません)
美鈴がほぼ独りで頑張って5ターンクリアです。もうちょっとレベルを支払ってもよかったですね。2人揃ってレベル91にアップです。
 
VS緑鬼EX
 
美鈴(LV91)→転身後、攻撃
妖夢(LV89)→集中後、攻撃
早苗(LV91)→マインドアップ後、回復orエア
 
途中で早苗が混乱してしまったので、手数が減るのを承知で美鈴の「ぶつ」を使用。EXだけあって、攻撃が結構痛かったりしますが、早苗に回復を任せておけば、そこまで苦労はしない筈です。余裕があれば混乱対策をしてから挑んでもいいですね。ということで6ターンクリアです。
戦闘後、美鈴と早苗がLV93に。妖夢がLV91になりました。
 
VS触手
 
ということで1周目の雪辱戦です!この為に霊夢と魔理沙はLV99のままにしておいたと言っても過言ではないくらい。絶対倒してやるー。
 
霊夢(LV99)→スターライト
魔理沙(LV99)→ヒートS
 
どちらも弱点を突いているのと、この為に黒いタイヤキもたんまり用意しておいたにも関わらず、途中でまさかの強制イベントです。勝たせてくれないのなら勝ってみせようホトトギス。次回こそ雪辱を果たしてみせます。(その気になれば魔理沙で10万オーバーのダメージを叩き出せるらしいので)
 
VS超巨大トカゲ
 
森で身体を休めることにした霊夢たち。どうでもいいのですが、その前に霊夢、ダメージ食らってないんですよね。でも満身創痍らしいので、仕方なく身体を休めることにします。そこで食料を探しに出た魔理沙。森の中で超巨大トカゲを発見。食料に丁度いいと魔理沙が言うので戦います。トカゲ食べるのか……。
 
魔理沙(LV99)→コールド
 
特殊を999にして挑んだ超巨大トカゲ。逃げ出してしまうので、追いかけないといけないのですが、これって蓄積ダメージで逃げ出すではないのでしょうか?二回目の戦いで倒せてしまったのですが、ちょっとあっさりし過ぎていてうーん。トカゲの行動に逃げるが設定されているのかな?
 
VS触手
 
まさかの再戦がここで来るとは今度こそ倒してやりますよ!ということで、全部の能力を底上げする装備で挑みます。
 
霊夢(LV99)→スターライト
魔理沙(LV99)→ヒートS
 
で2ターンキル。だったら道中もそれで倒れてくれていいじゃないのよ!!!!
 
VS人喰い超巨大生物
 
イベントアイコンがあるのでわかると思いますが、触手戦後、戻って回復しないと連戦になります。
 
霊夢→覚醒後、退魔陣
魔理沙→アグニ
 
途中で少しの回復を挟みつつ5ターンクリア。画面全部を埋め尽くす巨大な敵だけに構えていたのですが、腹痛攻撃が痛かったぐらいでなんとかなりました。
 
VS小悪魔EX
 
全体的に底上げを狙った装備変更を行いました。美鈴と妖夢は攻撃を、早苗は特殊を上げたかったのですが、魔理沙に使ってしまっているので、碌な装備品が残っておらず……
 
妖夢(LV91)→集中後、攻撃
美鈴(LV93)→転身後、攻撃
早苗(LV93)→自身にマインドアップ後、エアor回復
 
全体攻撃メテオを使ってくる小悪魔EX。ダメージが2000程度になるので、これは結構な長丁場になりそう……と思っていたら、まさかのクリティカル連発です。なんと妖夢が10000オーバーを記録。これで倒れない方がどうかしているということで、4ターンクリアです。ということで、小悪魔の服をゲット。妖夢がLV93に、美鈴と早苗はLV95にアップです。
 
VSスーパー静葉
 
霊夢(LV99)→覚醒後、退魔陣
咲夜(LV99)→美味しくないお酒後、攻撃or回復
魔理沙(LV99)→フレアボムor防御
 
そこいらのEXボスより強いんじゃないのー?な、本気の静葉。転倒はまだしも、全体攻撃が痛すぎます。咲夜の底上げはしていないのですが、霊夢と魔理沙は相当底上げしているだけに、ちょっとショックなターン数撃破でした。
 
VSウルトラ穣子
 
霊夢(LV99)→加護、覚醒後、攻撃
咲夜(LV99)→美味しくないお酒後、攻撃or回復
魔理沙(LV99)→フレアボムor防御
 
こちらも強い!転倒、攻撃力、スピード低下と、地味にこちらのリソースを削ってくる攻撃ばかりです。主力は魔理沙のフレアボムになるので、MP回復をこまめに行うことになります。1周目でMP回復薬を相当数入手していないと厳しいんじゃないでしょうか。
 
VS八坂神奈子EX
 
美鈴(LV95)→転身後、攻撃
霊夢(LV99)→覚醒後、退魔陣or回復
魔理沙(LV99)→フレアボム
 
EXでも特にやることに変わりはなかった神奈子様。美鈴がクリティカルを連発してくれたお陰もあって、5ターンクリアです。この強さは主人公してますね。嬉しくなっちゃいます。これで美鈴がLV99です。思ったより早く育った気がします。御柱ゲット。
 
VS洩矢諏訪子EX
 
戦い直すこと4回でどうにか7ターンクリアした諏訪子戦。1回目の戦いで麻痺が痛かったので、対策をしたのですが、そうすると今度はダメージが足りず……弱点を突きたいと色々と装備を組み合わせてみたものの、これといった決定打がなかったので、とにかく全員の能力を底上げする方向で組み直しました。具体的には妖夢&咲夜は攻撃、早苗は特殊を上げました。
 
咲夜(LV99)→美味しくないお酒後、瀕死でナイフ・オブ・ナイフ、それ以外は攻撃or回復
早苗(LV95)→エア
妖夢(LV93)→集中後、通常攻撃、そして幽連斬後、攻撃
 
妖夢がクリティカルを2回出してくれたこともあり、なんとか規定ターン以内にクリアです。こういう運頼りの攻略は好きではないのですが、装備を見直してもどうにもならなかったので、仕方ありません。早苗がLV99に、妖夢がLV96になりました。諏訪子の服ゲットです。そしてここでトータルのプレイ時間が30時間を突破。このフリゲ、時間泥棒ですわ……。
 
VSパチュリー
 
直前の選択肢は当然ながら「霊夢」で!どの選択肢を選んでも修羅場になるなら霊夢一択の方が、いっそ清々しいというものですッ!しかしこの作品の魔理沙はモテモテですね。
 
魔理沙(LV99)→フレアボムor回復or攻撃
 
ど忘れと特殊50パーセントダウンが痛すぎるパチュリー戦。ですが、1周目で回復アイテムを用意しておけば、時間はかかりますが確実に倒せます。おおよそ20ターン程で撃破。しかし、そんなに霊夢を選択されたのが嫌だったのでしょうか……パチュリーの嫉妬パワー怖い。あ、ちなみに直前のレミリア戦は、2ターンで決着が付きました。そんなんだからカリスマ(笑)って言われちゃうんじゃないですかヤダーw
 
VSフランドール・スカーレットEX
 
妖夢(LV96)→集中後、通常攻撃
美鈴(LV99)→転身後、通常攻撃
魔理沙(LV99)→回復
 
なんと特殊攻撃を跳ね返す結界を張ってくるという、流石はEXボスの貫禄たっぷりなフラン。底上げしまくった妖夢と美鈴、そして魔理沙というPTメンバーではちょっと弱かったですね。ここはもう少し通常攻撃のダメージが高くてHPもそこそこあるメンバーで挑むのが吉かも知れません。ということで置物と化してしまった魔理沙を回復役にして、ひたすらタコ殴りです。
美鈴がクリティカルを連発してくれた甲斐もあり、7ターンでクリア。いやー、主人公ですわー。とにもかくにもこれで妖夢も無事LV99になりました。計算していた訳ではありませんが、10ずつレベルを支払ったのが、結果オーライでした。
PR

コメント