忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

いいねがトータルで1000行ったので支部で評価の高い作品を並べてみる
折角集計したので。



▼先ずはTOP5の紹介です▼

1位:コマンダー・オペレーション(起)(ブクマ数33・いいね27
 支部シュウマサ初投稿作。シリーズ全体も強いですね。云わずと知れた私の代表作。第三次の戦艦を舞台に繰り広げられるシュウマサアクションです。やりたかったことを全て詰め込んだ作品ですが、思いの他評価をいただけて嬉しい限りです。

(起)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1543700
(承)(ブクマ数10・いいね22)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1543739
(転)(ブクマ数9・いいね19)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1543776
(結)(ブクマ数8・いいね20)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1543838
技術者と科学者と操縦者と(ブクマ16・いいね12)
愛よりも恋、恋よりも好意、好意よりも無関心(ブクマ12・いいね10)
深淵(ブクマ19・いいね12)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13974481

2位:Randomize  ーR.N.D.From SRW ―(ブクマ数29・いいね21
 偶然顔を合わせてしまうシュウマサがテーマ。連作。R且つアクションです。タイトルはとあるプログラム言語の命令文より。元ネタは私が見た夢らしいのですが、もう内容を覚えていません。どういう夢だったんでしょうね……

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7851045

3位:淫獄の宴(ブクマ数21・いいね14
 教団の儀式で淫紋を刻まれたマサキと彼を元に戻そうとする白河の愛欲の日々。
 エロしかない。むしろエロでいい。Rです。

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20464914

4位:白い文庫(ブクマ数18・いいね20
 マサキの日記を覗き見るミオのお話。ギャグです。続編は白河視点。続々編は白河の日記がテーマとなっています。

白い文庫
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7791610
続・白い文庫&いつもの(略)(ブクマ21・いいね10)
赤い新書(ブクマ10・いいね7)

5位:秘めたる純情(ブクマ数17・いいね21
 「夜離れ」はこの作品があったからこそ生まれました。
 シュウに迫るモニカや、モニカにきた縁談など、邪神組にフォーカスを当てた作品になります。

秘めたる純情
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8180384
夜離れ(完全版)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17387688



▼ここからはいいねとブクマが10を超える作品を紹介します▼

大掃除(いいね13・ブクマ16)
 拠点を移動した邪神組に取っ掴まって大掃除を一緒にするマサキの話です。正直、個人的にはどうなん?と思っているネタなのですが、何故か伸びました。何でだ。


カフェ・オレ
(いいね17・ブクマ20)
 初期のシュウマサSS。艦内編セット。マサキが居眠りしたり風を引いたりしています。今と比べると甘いです。
 この頃身体を壊していたので、シュウマサが本当に心の拠り所でした。


Daily life & ゾナノイサョシ
(いいね17・ブクマ11)
 まったりとしたシュウマサの一日。ゾナノイサョシは逆から読むと意味がわかるタイトルです。


灰が落ちる前に
(いいね7・ブクマ10)
 当社のセニアをセニア様と呼ぶようになった記念すべき作品です。もうガバガバ煙草を吸います。白河も吸うしマサキも吸う。喫煙者の意地的な作品です。

祥月命日
(いいね10・ブクマ9)
 ゼオルートの命日ネタ。墓参りに来たマサキとファングが……な、話です。


罪と罰のバレンタイン/我欲、或いは欲望のバレンタイン
(いいね10・ブクマ11)
 バレンタインネタ。我欲の方には戦闘描写があります。


戦場のメリークリスマス 他
(いいね10・ブクマ10)
 タイトルまんまのお話と、R的大問題作「禁術の館」があります。痴話喧嘩ネタもありますが、こちらは珍しく旗色の悪い白河です。


X'mas 2020
(いいね14・ブクマ10)
クリスマスリクエスト集です。

千年COMET 他
(いいね11・ブクマ7)
 表題作千年COMETは、私が白河について正面から取り組むようになったエポックメイキングな作品です。高知能の苦悩が伝われば幸いです。

屋烏の愛
(いいね14・ブクマ9)
 シュウマサでオメガバース!それ以上でもそれ以下でもないです!笑


未来への翼 その他
(いいね11・ブクマ7)
 診断メーカーでお題を取った作品集です。こんなに伸びるとは思ってもいませんでした。



以上です。
よかったらこの機会に読んでくださいませ!

PR

コメント