どうもいかんですねえ。テンションが落ちている。
それというのもここ三日ぐらい全身が「アレ」がくると訴えていて、実際出血も小指の先ほどぐらいの量ですがあったのです。ただ、身体が「はあ?こんなもんか?こんなもんじゃねえよなぁ!」って云ってるんです。そう、つまり症状が続いてるんですよ。
無理だっつーの。私もう50やぞ。普通の生理がこなくなって三年経ったぞ。
身体がどれだけ訴えても出ないものは出ないのだ。
何で生理前の諸症状ってこんなしんどいんですかねえ。ってところでレスなのです!ヽ(´ー`)ノ
それというのもここ三日ぐらい全身が「アレ」がくると訴えていて、実際出血も小指の先ほどぐらいの量ですがあったのです。ただ、身体が「はあ?こんなもんか?こんなもんじゃねえよなぁ!」って云ってるんです。そう、つまり症状が続いてるんですよ。
無理だっつーの。私もう50やぞ。普通の生理がこなくなって三年経ったぞ。
身体がどれだけ訴えても出ないものは出ないのだ。
何で生理前の諸症状ってこんなしんどいんですかねえ。ってところでレスなのです!ヽ(´ー`)ノ
>>アカイイト続編楽しみにしてます!!(大声)(1月14日)
頑張ります!!!!
近年の私はシュウマサの人というよりモブマサの人であるという認知の方が広まっているのではないかと思う昨今な訳ですが、そこにテリマサも加えようとしている昨今。皆様におかれましては、よい魔装ライフを送れているでしょうか?
私はこの年齢になっても、魔装で新たな発見(=転び)があることに驚きを禁じ得ません!笑
テリマサはいいぞ。わんこだし!
いや、白河も私に云わせればわんこなんですがね!
現在決まっている執筆スケジュール的にアカイイトの続編は来年辺りになるのではないかと思われますが、どうか気長にお待ちいただけますと幸いです!
>>kyoさんのペースでゆっくり更新されてください お身体ご自愛ください(1月16日)
お気遣い有難うございます!
お陰様で今はこんなに元気になりましたよー!
新年早々風邪で臥せるとは思ってもいませんでした。
偶々強いウィルスに当たってしまったのか。それとも歳を取った私の抵抗力がそれだけ下がってしまったのかはわかりませんが、何だかんだで二週間ほど苦しむこととなりました。(いや、ちゃんと休めばもっと早く治ったのでしょうが、何せ、うちの部署は常勤の利用者が私を含めてふたりしかおりませんもので……)
この話は何度かしておりますが、私は子どもの頃非常に病弱でして、あまりにも風邪が治らないが故に、幼稚園を丸々一ヶ月休んでたりしていた訳ですが、風邪であの苦しみ以上の苦しみなんてあるもんかって思っていたら、ありましたね!
もう若くないのだから、自分の身体は大事にせねば!と思った次第です。
本当に有難うございました!
>>絵を描くシュウさんの話良かったです!(1月29日)
多分なんですけど、白河ってかつては王族の一員だったわけじゃないですか。だから嗜み的な意味で色々身に付けさせられたんじゃないかと思った結果の話だった訳なんですが、書いてみて思ったのは、「この男、何なら出来ないんだ……!」でした。笑
>>なんでもこなせるシュウさんかっこいいです!
しかも白河って器用貧乏になってないじゃないですか!ちゃんと科学者として大成している!
普通は何でもこなせる人間って、出来ることの多さに道を決めきれないことも多いのですが、彼は流石は鋼の意思の人。ひとつの道を究めているのは流石です。しかも剣術だってそこそこの腕なんでしょ。戦闘能力だって高いでしょ。
中の人ネタを抜きにして、多分歌はそんなに上手くないんじゃないかと私は踏んでいるんですが、その程度の欠点なんて欠点じゃないですよ。先ず天から恵まれた才能が多い!!!
何なんですかねえ。ホント。笑
>>ちょっと拗ねてるマサキがかわいい
故にマサキの言葉は我々の言葉でもある訳ですよ!笑
不条理、ホント不条理。
私、四次は計算の末にぎりぎりで白河を倒した人なんですが、そりゃああの暴力的なステータスを目にしてしまったら拗ねたくもなりません?我々ですらそうなのですよ!マサキだったらもっと拗ねると思うんですよね!笑
>>飾る所がちゃんと自分の目に入る所を譲らないのがとても好きです
そうなのです!ヽ(´ー`)ノ
折角手に入れたマサキの肖像画(自分が描いた)ですからね!そりゃあ朝晩と眺めたいに決まっています!故に最初は寝室だったのですが、流石にマサキもそれは怖かったようで……
感想有難うございました!
>>リクエスト長く書いて頂きありがとうございます!毎度ドキドキのわっくわくです〜!
無事に完結いたしました!
先にコメントにレスをすべきか悩んだのですが、書くのに気分が盛り上がっている時期を逃しくないなと思った結果、返事が遅れてしまいました。申し訳ありません。
>>シュウさんが考え巡らせてマサキが弱ってる時は手を出さないのえらい!って褒めたくなります
多分、これまでの作品もそうだと思うんですが、私が書く白河はマサキに大分無体なこともする割に、弱って縋ってくるマサキを抱くのは躊躇うんですよ。マサキを落としたいけど、弱味に付け込むのは嫌だ的な。そこはやはり彼なりに矜持を持っている部分ではないかなと思っています。
とか偉そうに云った割には淫獄の宴だの屋烏の愛だの、結構弱味に付け込んでますけど!!!
ほら、あれはエロ特化なので……ファンタジー中のファンタジーなので……
>>そして最後ぉぉぉ!マサキがかわいい!人恋しくなっちゃった!
個人的なマサキ観ですが、魔装機神の操者をやってるだけあって、彼は健康優良児なんだと思う訳ですよ。故に自分の健康に滅茶苦茶自信を持っている!だから風邪で気が弱っちゃうのはあるんじゃないかなあと。
>>抱きしめるシュウさんにヽ(゜∀゜ )ノイヤッフ-!最後どんな風になるか楽しみです!
ということで、本編+番外編が完成しました!
まだまだシュウマサには程遠いふたりをじっくり書けて楽しかったです!!!
最初は番外編のラスト付近を本編のエンディングにしようかと思っていたのですが、あんまりだらだら長く書くのもな。と思い、物語として一段落ついたところで終わらせることにしました。
考えていたより真面目な話になってしまったのですが、楽しんでいただけたのでしたら幸いです。
その他、拍手やコメ有難うございました!
最近は物思うことも多い@kyoさんだったりするのですが、こうして応援していただけますと、書き続けていいんだなと思うことが出来ます。本当に有難うございます。感謝しております!
PR
コメント