忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

※レス(2月3日分)
またまたお待たせしました!!!

作品が一段落ついて時間がある時に……などと思っていたらもう八日!?
月日が経つのが速くなり過ぎて、自分の年齢を実感させられる昨今です。

ではレスなのれす!ヽ(´ー`)ノ



>>改めてリクエスト書いて頂きありがとうございました!

いえいえこちらこそ楽しく書かせていただきました!

ついつい調子に乗ってしまって本編が4万字以上になり、文字数カウントの直後に悶絶しましたが、腰を据えてじっくりと書けたこともあり、個人的にお気に入りの作品となりました。有難うございます。

>>弱ったマサキをお世話してるシュウさんどんなだろ?と送ったリクエストなのですが看病だけじゃなくてまさかのシュウさんの戦闘白兵戦あるなんて思わなかったです!その描写がまたかっこいい!何気にマサキも暴れてるのが最高です!シュウさん一味の活躍やファミリア達のわちゃわちゃも楽しかったです!

そう云っていただけますと私としては願ったり叶ったりです!

熱を出したマサキ(白河)はもう何度か書いていることもあり、以前との作品の差別化をどう付けよようかというところが一番悩んだところでした。その結果、「よっしゃ!今回の白河には拳で語ってもらおう!」と、恐らくそんなに書いている人はいないんじゃないかと思われる戦闘方式になった訳なのですが、これがもう書いててめっちゃ楽しいー!!!!
私にとっての戦闘シーンって、心情描写が最小限で済む分、イメージをひたすら文章にしてゆくだけの作業なので、どちらかというと楽に書けるものではあるのですが、そこにどのくらいのスピード感を持たせるかとなると、これが中々悩ましいところでして……
今回は獲物(=武器)を持った相手が集団で襲ってくるというシチュエーションにおける肉弾戦だったので、やられる前にやらないと死ぬぐらいのスピード感を出せるように頑張りました!

邪神組は、私が書くと、アンティラス隊との対比で汚れ仕事が多くなってしまうのですが、それだけに、公式との乖離に不安を覚えることも多いものですから、そういった部分を楽しいと云っていただけて、とても安心することが出来ました。有難うございます。

使い魔たちについては物語の緩衝材の役割を持たせました。何せ、その、私が書くと気難しく考えがちな白河が生み出す空気感が非常に重苦しいものになるものですから……そういった空気を和らげる為にも使い魔たちにはいっぱい騒いでいただこうと決めていました。ホント、彼らには助けられることしきりです。コメディリリーフの役割を任せても違和感ないですし!

>>丁寧にマサキの看病して考えること考えててとても長いお話書いて頂いてて毎度続きを楽し
みに見ておりました。本編ハラハラドキドキわっくわくで番外編の最後までどうなるのか気になって読んでました!

思った以上に長くなってしまったこともあり、その点が非常に気になっておりましたが、そう云っていただけますと感無量です。納得するまで書いてよかった!有難うございます!!!!

>>いつかマサキとゆっくり2人で過ごす時間が訪れて欲しいと思うお話でした!ありがとうございます

こちらこそ楽しいリクエストを有難うございました!いつか白河が願いを叶える日が訪れるといいなと、書き上げた瞬間の私も思った次第です。沢山の感想と応援を本当に有難うございました!



その他拍手も有難うございました!ヽ(´ー`)ノ

まだ書くべき話が残っておりますので、このリクエスト企画は続きます。どうぞ最後までお付き合いのほどをよろしくお願いいたします!





PR

コメント