今日、なんと忍者の管理ページに入れなくなった(chrome側で弾く)ので、先程問い合わせを送ったら、そこから二時間もしない内に直っちゃったみたいなんですが、結局何が原因だったんですかね?
しかも管理画面に入れるようになったものの、画像アップロード機能が壊れてるんですけど。
そろそろお引越しをした方がいいのかなあ、などと考えていたので、実行に移し時でしょうか。
ただ引っ越し先がないんですよね……
と、いったところでレスをします!ヽ(´ー`)ノ
.
しかも管理画面に入れるようになったものの、画像アップロード機能が壊れてるんですけど。
そろそろお引越しをした方がいいのかなあ、などと考えていたので、実行に移し時でしょうか。
ただ引っ越し先がないんですよね……
と、いったところでレスをします!ヽ(´ー`)ノ
.
>>ご無沙汰しております! 諸々お疲れ様でございます。 急に涼しくなりましたので風邪など召されませんようにお気をつけて過ごしてください~。
お久しぶりです!ヽ(´ー`)ノお気遣い有難うございます!
今ですね、そちらに感想をしたためようと思って、必死に脳から言葉を捻り出しているところなんですが、おかしいな私これでも字書きの端くれの筈なのに、「よし!この気持ちを感想にして送れ送るんだ私!」と己のパッションに正直になろうとすると、何でか語彙力が盛大に消失してしまうんですよ!
近い内にはこの溢れ出る気持ちを送り付けたいと思っておりますので、その際には語彙力のなさを笑って済ませていただけますと幸いです!
>>手短に要件を書き残します。 本をください……できることはしますから……お分けください……本を……ください……。興奮しすぎてさっきから汗かいているしなんなら自分の名前を3回入力し損じている哀れな者です……なにとぞ……。
大丈夫ですよ!ちゃんとお手元に届くくらいには刷ろうと思っております!
以前、サイトでアンケートを取った際、やっぱりWEB公開を望む声が多かったので、紙の本は需要がそんなにないと思ってるんですよね。だから最小ロット数でも欲しい方にはちゃんと届くと思っているのですが、ただ一冊の値段が馬鹿高くなってしまうので、それをちょっとでもお安く出来たらなあと思って、改めて希望を聞いてみることにした次第です。
で、昨日、どうにかして少しでも安く皆様のお手元に本を届けることは出来ないかと思って、最小ロット数からほんのちょっとだけ部数を上乗せして計算し直してみたんですよ。それでも一冊当たりのお値段、驚きの1600円!え?1600円????@kyoさん、いつから文豪になったの?
表紙とかスピンとか妥協すればもっと値段は削れるのですが、何せほら!「私が死んだら棺に入れてもらう」がコンセプトな本じゃないですか!ここ絶対妥協しちゃ駄目なところ!死ぬのに後悔しちゃう!と、いうこともあって、恐らくこの値段が一冊当たりにかかるコストの最終価格になるんじゃないかなあと思う次第です。
実際の頒布料金については、幾らになるかわかりませんが、いけるところまでは私が持ち出そうと考えているところです。(本当は全額こちらで負担したくあるのですが、通販システム利用にかかるマージンや送料、現状の自分の収入などを鑑みると流石に厳しく……)なるべく皆様のお財布に負担をかけない方向で頑張ろうと思っていますので、宜しくお願いします。
それはそれとして、いつか完全無料配布本はやりますけどね!(`・ω・´)b文庫タイプで!
>>あまりサイトに足を運べていない忸怩たる思いの中、既に読んだ作品の数々を折りに触れ反芻し情景を浮かべては手を十字に組み天を仰ぐ人みたいになっています。街中で突然ザビエルみたいな顔してる人がいたら私だと思ってもらっていいです。 えっ!? そこに!? 物理の本が!? わりと必死にこの文打ってるので何卒よろしくお願いいたします。ありがとうございます。
私も割と挙動不審な不審人物をやってるなあ、と日々の生活の中で思うことが多いのですが、ザビエルはあかんと思うので落ち着いて!!!!!笑
私の我儘で作る本を愉しみにしていただけて、有難うございます。棺に入れてもらって燃やすのが最終目的な本ですが、少しでも楽しんでもらえるように、そして自分が楽しめるように頑張って執筆を進めて行こうと思うので、宜しくお願いします!!!
そうそう、昨日ようやく原稿にノド分の余白を付けたんですよ。
原稿作るって大変ですね。小説なんてワードで変換すりゃいいだけだろと思ったら、ルビの位置を細かく調節したりしなきゃいけなかったりと、思ったよりやること多くてひいひい云いながらあれこれ試しています。本を作ってる皆さんは本当にエライ!
そちらの御本もおまちしております!
買うんだー。ン年ぶりに紙の同人誌買うんだー。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
といったところで、拍手コメ有難うございました!
その他拍手も有難うございます!励みになります!
十月は思った以上にシフトがきつくて、活動がままなっていない感が強いのですが、まだまだサイト活動は続けていくつもりですので、今後も宜しくお願いいたします。
ではでは!ヽ(´ー`)ノ
.
PR
コメント