忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

拍手レス(11月17日分)
やっと2010年の宿題も残すところあと2つとなりました。絶対に今年中に終わらせてみせます。もうこれ土下座どころじゃ済まされない話なので、字数関係なく、私が納得行くまでとことんやります。(今までの経緯を振り返ると私に例の健忘が度々生じているようですので、また健忘が起こらないよう一気に終わらせます)

と、いうことでレスなのです(〃ω〃)
>>楽しんで読ませて頂いてます^ ^
 
いつも有難うございます。お陰様で頑張れます!
 
>>以前にもお伝えしましたがマサキにこの話しかけ方する白河さん大好物なので、もうニヤニヤがとまりません(笑)特に今回の白河さんはなんだか甘い毒のように染み渡りますね(笑)
 
今回の白河は「とにかくマサキにベタ惚れであるが故に最大限に甘え且つ最大限に甘やかす」をコンセプトに頑張りました!笑 だからやたらと甘い毒なのです。笑 もうマサキが可愛くて可愛くて仕方がないという男心が伝われば幸いです。
 
>>公園で待ち合わせしてとか普通のデートみたいで新鮮で良いです!やっぱり私はこの2人のまったり日常感とかほのぼの仲良くに弱いようです。。
 
白河はあまり恋愛経験のないように映るマサキに、年相応の恋愛経験をさせてあげたいと考えていて、それが公園での待ち合わせに繋がったという裏話があったりします。きっとこの話の白河は、後々地上の流行歌を覚えてカラオケも付き合ってくれることでしょう。笑
 
そのぐらいベタ惚れです!
 
のんびりまったりの日常系やほのぼのいいですよね。中々本編では見られない光景故に、どうしても見たくなる部分もありますし。このふたりは一生戦いの中で生きると思うので、何気ない日常が最高のご褒美だというのも知っていると思うんですよ。だから萌えるのです笑
 
>>甲児君や、万丈、ブライトさんも好きなので登場嬉しかったですー!
 
元々この話には元になる話がありまして(個人的にひとりでひっそりと書いていた話なので公開はしていません)、そちらではマサキを諭してくれるのはクワトロとアムロでした。ただコマンダーをやっている内に、私の嗜好が変わってしまって笑 ブライトがどんどん理想の上司になっていった結果が今回のオーラス登場です!
万丈は破嵐財閥の設定を覚えていたので、それをツカイタカッタダケーだったりします。笑 アニメを見た記憶が忘却の彼方でしたので、試行錯誤しながら台詞を組み立てました。しかし、なくなっちゃいましたけど、勿体ないですよね。破嵐財閥の設定。色々と使える設定なんですけどね。
 
>>後日談も楽しみにしています!
 
ということで後日談が出ました! 白河がマサキを甘やかすとこういうことになるという話なのですが、お楽しみいただけましたでしょうか。
 
きっと教授に店を訊ねるだけじゃなく、「ぴあ」や「TokyoWaiker」、「るるぶの特集号」を読んで行く場所を決めたり、ネットでイルミネーションの絶好の観光スポットを探したりしたんですよ。そんな白河が私は滅茶苦茶愛しいです!(二度目)
 
ではでは、感想有難うございます(*´ω`*)ノシ 次回作でも頑張ります!
 
 
.
PR

コメント