ヒプノシスマイクを
延々聴いてます!!!!!
延々聴いてます!!!!!
もーどうしたらいいの何でこんな格好いいのイケボがラップとか誰得なの私ら得でしかないじゃないですかねえ!ってことで、何か音楽を聴きたいなと思って、ヒプノシスマイクに手を出してしまいました@kyoです!
この間までYOUTUBEで岡村靖幸とか椎名林檎とかサカナクションとかレキシとか「オドループ」とか聴いてたんですけど(←何故かオドループだけ曲のタイトル)、ずっと同じアーティストをループしていると飽きがきてしまうので、そろそろ新しいアーティストを開拓しようと思い立ったんですよ。
で、偶にほらTwitterで話題になっているし、今年はヲタ活を充実させようと思っているしで、ヒプノシスマイクに手を出してみたんです。とはいえ、正直、期待はしてませんでした。その期待のしなさがいい方向に働いてしまったんでしょうねえ。ドハマりしてしまったんですよ!もうなんなのこれ。なんでこんなにイケボで歌ウマな声優が沢山いるの!?
ノックアウトされ過ぎて、昼休みに脳内ループしながら散歩がはかどる今日この頃です。
ちなみに私の推しは新宿Divisionの一二三!ホストなんて絶対射程圏外だったのに、人間変われば変わるものですねえ。もう一二三パートがキラキラ過ぎて、それが楽しくて萌えて仕方がない。あー、いい女抱いてる一二三が見たい!!!!
<ヒプノシスマイク押しキャラランキング>
1位 一二三
2位 一郎
3位 速水奨
何故3位の速水さんだけ声優名なのかっていうと、あの方ついに還暦なんですって!?還暦になってラップにチャレンジとか格好良すぎるでしょう!もうこれキャラじゃなく中の人に萌えるわよ!ってことで3位は速水奨になりました笑 どうかヒプノシスマイクを皆様宜しくお願いします!
新元号で新しい御世が始まるということで今年のGWは10連休になったじゃないですか。でも私が通う施設はそんなこと関係なく10連休中も通常営業で、就労移行支援施設っていうなら会社カレンダーみたいに長期休暇を再現して頂きたい!などと思いながら、そっちが休まないなら私が大量に休み取っちゃうぞいえーい!な状況ですうふふふ。
去年、友人たちとGWに会ったので、今年もGWに友人たちと会おうと企み、日程を調整したのですが、一日しか休みを合わせられる日がなくてですね、サービス業の人間がいるとこういうのって本当に難しいんだなあと思い知った次第です。私も昔はそんな無茶な日程で働いていたのよ……
近年はサービス業でも祭日休むべし、な風潮ができつつありますが、それでもまだ極一部での試み。サービス業がちゃんと祭日にも休めるようになるには後三十年くらいは意識改革が必要ですかねえ。でも、振り返れば、私らが子供の頃は祭日のお店が休みなの当たり前だったので、そこに戻すだけでいいと思うんですけどねえ。コンビニ問題にしたって子供の頃はなかったですし、最初の頃は23時に閉まるの当たり前でしたし。
最近は多くの人たちが、便利な世の中に疲れてきているような気がします。
実際開いてなければ開いてないでやりくりできるわけで、やりくりできなかったらそれはその業種に問題があると思うんですよ。AI化やフルオートメーション化がもう直ぐそこまで迫っているこの21世紀。目指すは人類総ホワイトカラー化な訳で、そう考えるとですよ、夜間働くなんて生物としての本能に逆らうような真似、無理に続ける必要ないと思うんですよねえ。
人間が人間らしく自然に生きていく為にも、無駄な時間の活動は節約しませんか?
これからは益々肉体活動のエコと精神活動の充実が人間の命題となっていくのでしょうし、そうである以上、それを妨げる要因でもある深夜活動は積極的に控える方向に向かった方が、人類の総幸福度は上がると思うんですよ……って私また思い付きで何を言っているのやら汗
死去ネットというものがあります。著名人や有名人の亡くなられた方に、ネット上でお線香やお花を供えられるサイトなのですが、私、子供の頃にお世話になった方がこちらに掲載されているのに気付いてしまったものですから、ここのところ当時のお礼を兼ねて日参する毎日です。
こうした遠い関係だと、実際の墓所にお邪魔するのは中々難しい側面がありますので、こういうサイトがあるのは有り難いですね。あくまで気持ちの問題ではありますが、気持ちだけでもお花やお線香を供えられるというのは、何も出来ないと嘆かずに済む分、心が落ち着きます。
ちなみにメッセージも残すことができるようになっており、私も勇気を出してメッセージを残してみたのですが、そうしたらいきなり訪れる人が増えて、ちょっと驚いています。なんで?と思ったら、トップページから新しいメッセージのあった人がリンクされるシステムになっているからなんですね。それでか!突然増えたから本当にびっくりした!
願わくば、お世話になったあのお方の御霊が、安らかであらんことを。
そんな一週間でした。
.
この間までYOUTUBEで岡村靖幸とか椎名林檎とかサカナクションとかレキシとか「オドループ」とか聴いてたんですけど(←何故かオドループだけ曲のタイトル)、ずっと同じアーティストをループしていると飽きがきてしまうので、そろそろ新しいアーティストを開拓しようと思い立ったんですよ。
で、偶にほらTwitterで話題になっているし、今年はヲタ活を充実させようと思っているしで、ヒプノシスマイクに手を出してみたんです。とはいえ、正直、期待はしてませんでした。その期待のしなさがいい方向に働いてしまったんでしょうねえ。ドハマりしてしまったんですよ!もうなんなのこれ。なんでこんなにイケボで歌ウマな声優が沢山いるの!?
ノックアウトされ過ぎて、昼休みに脳内ループしながら散歩がはかどる今日この頃です。
ちなみに私の推しは新宿Divisionの一二三!ホストなんて絶対射程圏外だったのに、人間変われば変わるものですねえ。もう一二三パートがキラキラ過ぎて、それが楽しくて萌えて仕方がない。あー、いい女抱いてる一二三が見たい!!!!
<ヒプノシスマイク押しキャラランキング>
1位 一二三
2位 一郎
3位 速水奨
何故3位の速水さんだけ声優名なのかっていうと、あの方ついに還暦なんですって!?還暦になってラップにチャレンジとか格好良すぎるでしょう!もうこれキャラじゃなく中の人に萌えるわよ!ってことで3位は速水奨になりました笑 どうかヒプノシスマイクを皆様宜しくお願いします!
新元号で新しい御世が始まるということで今年のGWは10連休になったじゃないですか。でも私が通う施設はそんなこと関係なく10連休中も通常営業で、就労移行支援施設っていうなら会社カレンダーみたいに長期休暇を再現して頂きたい!などと思いながら、そっちが休まないなら私が大量に休み取っちゃうぞいえーい!な状況ですうふふふ。
去年、友人たちとGWに会ったので、今年もGWに友人たちと会おうと企み、日程を調整したのですが、一日しか休みを合わせられる日がなくてですね、サービス業の人間がいるとこういうのって本当に難しいんだなあと思い知った次第です。私も昔はそんな無茶な日程で働いていたのよ……
近年はサービス業でも祭日休むべし、な風潮ができつつありますが、それでもまだ極一部での試み。サービス業がちゃんと祭日にも休めるようになるには後三十年くらいは意識改革が必要ですかねえ。でも、振り返れば、私らが子供の頃は祭日のお店が休みなの当たり前だったので、そこに戻すだけでいいと思うんですけどねえ。コンビニ問題にしたって子供の頃はなかったですし、最初の頃は23時に閉まるの当たり前でしたし。
最近は多くの人たちが、便利な世の中に疲れてきているような気がします。
実際開いてなければ開いてないでやりくりできるわけで、やりくりできなかったらそれはその業種に問題があると思うんですよ。AI化やフルオートメーション化がもう直ぐそこまで迫っているこの21世紀。目指すは人類総ホワイトカラー化な訳で、そう考えるとですよ、夜間働くなんて生物としての本能に逆らうような真似、無理に続ける必要ないと思うんですよねえ。
人間が人間らしく自然に生きていく為にも、無駄な時間の活動は節約しませんか?
これからは益々肉体活動のエコと精神活動の充実が人間の命題となっていくのでしょうし、そうである以上、それを妨げる要因でもある深夜活動は積極的に控える方向に向かった方が、人類の総幸福度は上がると思うんですよ……って私また思い付きで何を言っているのやら汗
死去ネットというものがあります。著名人や有名人の亡くなられた方に、ネット上でお線香やお花を供えられるサイトなのですが、私、子供の頃にお世話になった方がこちらに掲載されているのに気付いてしまったものですから、ここのところ当時のお礼を兼ねて日参する毎日です。
こうした遠い関係だと、実際の墓所にお邪魔するのは中々難しい側面がありますので、こういうサイトがあるのは有り難いですね。あくまで気持ちの問題ではありますが、気持ちだけでもお花やお線香を供えられるというのは、何も出来ないと嘆かずに済む分、心が落ち着きます。
ちなみにメッセージも残すことができるようになっており、私も勇気を出してメッセージを残してみたのですが、そうしたらいきなり訪れる人が増えて、ちょっと驚いています。なんで?と思ったら、トップページから新しいメッセージのあった人がリンクされるシステムになっているからなんですね。それでか!突然増えたから本当にびっくりした!
願わくば、お世話になったあのお方の御霊が、安らかであらんことを。
そんな一週間でした。
.
PR
コメント