忍者ブログ

あおいほし

日々の雑文や、書きかけなどpixivに置けないものを。

解釈は宗教(日記)
まだ風邪は治っておりません。笑



何がくっそ笑うかって、去年中盤で「不苦労お守り」の紐が切れて、やっぱり苦労の絶えない一年を送ってしまった@kyoさん。今年は絶対「不苦労お守りは買わぬ!」と決めて、「健康さえあれば何でも出来るんじゃね?」と「健康お守り」を購入してたんですよね!!!!!

もうびっくりよ。初っ端からお守りの効果を否定されて!!!笑



「今インフルやコロナ流行ってるし、ただの風邪で済んでよかったじゃないですか。お守りのお陰でその程度で済んだんですよ」なんて、慰められても私の心は晴れぬ!笑 私の健康!!!

で、昨日風邪薬の追加を買いに帰りに薬局寄ったんですよ。今って風邪薬購入の際に、色々聞かれたり云われたりするじゃないですか。長くなるんだろうなーと思いながら、ルルEX持ってレジに行ったんですよ。

薬剤師さん「この風邪薬を飲むのはどなたですか?」(テンプレ)
私「わ゛た゛し゛て゛す゛(掠れ声)。すびばせん。これでも大分よくな゛ったんですが」

それで全てを察した薬剤師さん。色々説明すっ飛ばしてくださって有難う!!!!!

私もう風邪がテンプレ化してて、「初めに右鼻が鼻炎を起こして、終わりに左鼻が鼻炎を起こす」なんですよ。咳や熱はほぼないんですが、鼻水や痰や涙が凄い量出るんですね。ティッシュじゃ足りなくて、トイレットペーパー使うぐらいに。
で、今鼻炎は治まりつつあるんですが、痰が喉に絡むターンにきてまして。倦怠感もまだあり、仕事終わって帰ってきたら寝ちゃうんですよ。もう耐えられなくて。

多分歳の所為で、若い頃と比べると抵抗力や体力が落ちてるからなんですけど。
でも良くはなってるので、もう少し頑張ります。但しお守り。貴様は許さん!笑



初詣でなんちゃらの石(名前忘れた)っていうのをやったんですよ。気になる身体の場所を石で撫でて、それから割ると快癒するってヤツ。で、私、腰がもう何年も痛いので、腰をやったんですね。ぱりーんと割って。

したら翌日痛いのなんの。毛糸買いに徒歩20分ほどのVIVAHOMEまで行ったんですけど、腰が辛すぎてしゃがみ込もうかと思うくらいだったんですよ。こんな痛いの初めてで、ホントにどうしたらいいかわからなかったんですけど、何とか毛糸も買って、じゃあタバコ吸ってトイレ寄って帰るかーってなったその瞬間!

生理の出血があって。

つーても私はもうあがりが近いのでほぼ毎日微量の出血があるんですが、それの十倍くらいの出血があったんですよ。もしや?と思ったら帰りの道超楽なんですよ!腰が痛くないの!!!!

異常な食欲とか脚が上がらないくらいの倦怠感とか腰の激痛とか腹部膨満感とか便秘とか、ほんともうこの年齢になって生理前(というかいつもよりも出血が多い時)に色々起こり過ぎでしょ……ってげんなりしてしまいました。女性の身体のメカニズムってどうなってるんだ……医者はここ真面目に研究してくれよ……

女性特有のメカニズム(妊娠とか生理とか)についての研究って、近年色々なデータが上がってきてはいますけど、ようやく解明が始まったばかりってぐらいに遅れてるんですよね。私たち女性が、真の意味で医療の恩恵を受けられるようになるにはあと何年必要なのやら。私はもうその辺関係なくなりますけど、これから子たちの為にも早くなんとかしてあげて欲しいですね……




で、その時買った毛糸で編んだ知り合いへのマフラーがこちら!!!


この綺麗な編み目を見てくださいよ!

これね、かぎ針なんですよ!綺麗なアラン模様(ぽく見える)だと思いません?私があちこち参考にしてパターン組んで編んだんですよ!!!ちゃんと左右対称になってるの!
何が凄いってこれだけパターン編み込んで、柔らかいんですよ!ふわふわなの!!!DAISOじゃない毛糸使うとこういう触感になるんだなって、私もう滅茶苦茶感動して……!!!!

ナスカのエブリディシリーズの毛糸なんですけど、DAISOの二倍ぐらいのお値段でアクリル100%とはいえ、こんな仕上がりのいいものが編めるなんて!!!!ナスカはアルパカ混の糸も出してるらしいので、今度はそっちも試してみようと思った次第です。

マジこの毛糸、編み易さも最強でお勧めなので、バレンタインに手編みなんて考えている方は是非使ってみてください!世界変わりますよ!!!!!

お陰で知り合いにやっと面目が立ちます。はよ送らねば!!!



で、そろそろタイトル回収しようかなって思ったんですけど、キャラ解釈って信仰のようなものじゃないですか。自分の中にある解ですからね。そりゃあ二創やる上では拠り所ですよ。なきゃ作品作れないものですからね。

でもそれを他人に押し付けちゃあかんって話なんですよ。

同人界ってもう歴史が長い分、その辺りはかなり成熟していて、「こういうの見たいなあ」とか「こういうのが好物」とか、ネットミームに乗っかってるようにみえても、きちんと他人を尊重する云い回しが出来ている方が多いんですよね。「これが地雷だけど自衛します」とかもそうじゃないですか。他人の「好き」を尊重するからこそ自分が駄目なものは自衛する。これって考えてみたら凄いことだと思いません?

そりゃそうですよね。皆それぞれ自分の中に信仰を持ってて、それを侵されたくないんですもの。その辛さがわかるから、他人の好きも尊重するよって、いやー私今書いててホント驚くぐらいに同人界ってすげーなって思ってるんですけど、だからこそ「他人の好きを認められない」気持ちが出てきたら距離を置かないといけない世界だと思ってる訳ですよ。

私は繰り返しますけど女体化が地雷です。ほんともう滅びればいいのにってね、胸の中で悪態吐くぐらいに大嫌いなんですけど、でもそれは表には出さないようにしている訳です。だって好きな人は好きなんだからしゃーないですよね!何云われようが好き!わかる!
その気持ちがわかるから、他人に私の嫌いという気持ちを押し付けないように、表ではこれ云わないようにしている訳ですよ。ところが世の中には「自分の解釈は正しい派」なる思い込みの強い方が一定数おられて、そういった方々が「(キャラ名)はそんなことしない」とか云い出しちゃう訳ですよ。

いや、それあなたの思い込みに過ぎませんからね?

この台詞ってとにかく狡くて、私たちがそれぞれの解釈を尊重し合って生きている中に、キャラの名前を持ち込むことで、自分の解釈に権威付けをしようとしている訳なんですよ。わかり易く云うと「水を差す」人によっては「冷水を浴びせかけられる」なんですけど。いやー、狡いね。ほんと狡い。狡いっていうかこすっからい。

このジャンル歴戦の覇者な方も多いので、ここでこういった話をするのは釈迦に説法だとは思うんですけど、こういうメンタルになったらジャンルっていうか同人界から一度距離を置いた方がいいですからね?もう出来るメンタルじゃないので。

だってそうですよね。同人っていうか二次創作って幻覚しかないんですよ。本物を生み出せるのは公式(権利者)だけで、それ以外は全部幻覚。もちろん解釈は持ってないと創作は出来ませんので、私に限らず皆様も胸の内に秘めたる思いがあったりはすると思うんですけど、それわざわざ表で云うかってそんなことないじゃないですか。云うくらいならそもそも書くよ!!!私は!笑

解釈は宗教とは云いましたけど、それは数ある○○派のひとつで、公式(権利者)こそが神ですからね!神が違うと仰るのならそれは絶対ですけど、幻想を追いかけ続ける私たちは「それはそれとして……」となどと云いながら、新たな幻覚を作り出す業の深い生き物な訳ですよ!笑

そういうのを「このキャラはそうじゃない!違う!」なんて否定し始めたらきりがないですよね。ね、これを表に出しちゃう時点で、もう離れた方がいいっていうのはだからなんです。あなたは今同人をやれるメンタルにない。もっと心に余裕が出来てから戻ってきてね。って。

わかるかなあ?いや、これ読んでる方はわかってて同人という『大人の遊び』を楽しんでるんだと私は信じてるんですけど。

そもそも『好き』って気持ちは数量化出来ないものです。心は切り開けないないですからね。見せられるなら私だって見せたいですけど、死んじゃいますしねえ。ましてやグッズの量だのイベへの参加率だの、その程度のことで量れます?だってそれ所詮は財力の差でしょ。それに即物的な物質=精神的な気持ちなんて考え方は愚かですよ。資本主義の犬的な思考に過ぎない。
そうである以上「あなたの好きがどのくらいか私たちは知ったこっちゃねーけど、あなたと同じくらいに好きな人は他にもいっぱいいますよ」ってことなんですよ。わかります?あなたが一番なんてことは【絶対】に云えないの。

てか「好き」に順位付けをしようとするって排他的ですよね。

だから同人界から離れた方がいいっすよって話なんですけど、まあ、皆様には関係のない話なので大丈夫です。私が個人的に「人間としての伸びしろがあの人にはなかったんだなあ」って悲しくなっただけの話なので。






PR

コメント