色々考えた結果、書き下ろしの数が減りました。
理由:何か面白くなさそう
あと、諸般の事情でエロがなくなりました。
理由:何か面白くなさそう
あと、諸般の事情でエロがなくなりました。
これはとても大事なことなので最初に云っておこうと思うんですが、@kyoさん「A型作業場勤務」なんですよ。A型もB型も移行もそうなんですが、余所で金を稼ぐのは禁止なんです。即ち、私が金を払うのはいいんですが、金を受け取るのはNGなんです。
なのでこの物理の本をどうやって渡そうと考えた結果、
・住所を@kyoさんに知られても困らない人
・もしかしたらちょっとぐらい本がヤニ臭いかも知れないけれどそれを我慢出来る人
この二点の条件は譲れなくなってしまったんですね。
そうすると面倒臭いのが年齢確認です。住所を知られるのだけでも嫌ですよね。そこに身分証まで提示しなきゃいけないとかどんな地獄?
っつーことで全年齢にしました!
その結果、全体的に収録作品を見直すことになりました。
私の為の本なので、私が読みたいものを集めよう!ってことで、大量に再録を採用。既に書いたもので気に入っている作品を収録する方が、これから書くが故に面白くなるかどうかは神の味噌汁な作品よりいいですからね!
ということで、以下はお品書きになります。
<再録>
・ひとときの安らぎ
・RealTimeLovers
・Epic
・それは良くある日常のように
・誇りと傷
・誇りと矜持
・千年COMET
・白河愁の意趣返し
・白河愁の失踪
・白河愁の憂さ晴らし
・白河愁の憤慨
・白河愁の罪滅ぼし
・白河愁の悪癖
・白河愁の美意識
・白河愁の策略
・安藤正樹の鬱憤
・安藤正樹の回顧
・安藤正樹の危機
・安藤正樹の甘え
<書き下ろし>
・罪を飲み込んで
練金学士協会の罪と向き合うシュウとマサキ(30,000字ぐらい)
・LIFE
湖にバカンスにきたシュウ(6,500字くらい)
・バターとマーガリン
ある朝のシュウマサ(8,000字くらい)
・Last letter
タイトル通りの話(3,000~5,000字くらい)
・恋人がサンタクロース
書くと云っておきながら書かなかったクリスマスネタ
ゼオルートの館でどんちゃん騒ぎ(23,000字くらい)
・HOME SWEET HOME.
シュウマサで子育て(15,000字くらい)
・白河愁の〇〇(3,000~10,000字くらい)
・安藤正樹の〇〇(3,000~10,000字くらい)
以上で確定です。
まだ全部書けてはいないですけど、年内には必ず刷ります。
刷るのは10冊ぐらいになると思います。
内2冊が私の取り分なので、皆様にお分けするのは8冊になります。
おら、一生懸命書くぞ!!!
気持ちを新たにした@kyoさんなのでした。
PR
コメント