-
いかがわしいのはいかがわしいシーンで絶望的に止まることに気付きました。
最近、あんまりいかがわしいもの書いていなかったツケですね!
週に二回は17時終業になりそうです。
何でもいいんですけど、若人たくさんいるのに、何故に今年50のBBAに仕事を集中させるのだ。いや、私、自分でも障害者を名乗っているのが申し訳ないぐらいには、他の人と比べて圧倒的に元気なんですけどね……PR -
らぶらぶしたエロいシュウマサが読みたい!!!!
しかし私には書けない!!!!
書けないのならばチャレンジすればいいんじゃない???と、いうある種の迷走状態に陥っている@kyoさんがお送りするいちゃらぶエロシュウマサです。尚、本当にそうなるかは不明。
拍手コメ有難うございます。感謝感激雨あられにございます!今週の私は頑張りますよー! -
「将を射んとする者はまず馬を射よ」の続編です。
ちゃんと表でも云っておこうと思うんですが、ネタ被りはしゃーない!のでどうかお気になさらず!じゃんじゃん書きたいものを書くといいのです!最初から最後まで同じものが出来るなんて奇跡はそう起こらない筈なので!
そもそも物語のパターンは平安時代には出尽くしたと云われているぐらいです。
限られたパターンの中で展開が変わるからこそ、物語には多様性があるように見えているだけでもあります。でも、その展開の差こそ(或いは絵柄や文章の癖の差こそ)が紛れもない個性なのですよ!だからネタ被りを恐れちゃ駄目! -
いやー、エロって難しいですね!(挨拶)
もう30万字くらいはエロを書いているような気がするんですけど、未だに慣れません!ふと読み返すとあまりの酷さに消えてしまいたくなるのに、書きたいという衝動を抑えることが出来ない!
この鳥頭め!(@kyoさん自身への精一杯の罵倒)
寛容な目で読んでいただけますと幸いです。 -
長い……三週間だったね……